VET 腎臓ケア 製品情報
「VET 腎臓ケア」は消化しやすくリンの含有量が少ない良質なタンパク質を最適な割合で配合し、カルシウムとリンのバランスを調整したドイツ獣医師がおすすめする腎臓ケア食事療法食です。塩分も控え目に調整しています。成分の調整に加え、カンバ葉、タンポポなど血液を浄化し腎機能を整えるハーブや、菜種油、亜麻仁など抗酸化作用のあるオメガ3脂肪酸を配合したレシピで、毎日おいしく食べることで腎臓機能を労わることができます。慢性腎不全の愛犬の毎日の食事として、また急性症状の際の短期間使用にもおすすめです。
内容量: 1kg
代謝エネルギー:369kcal / 100g
VET 腎臓ケアの原材料 / 成分
原材料 |
---|
コーン、米粉、ポルトリー脂肪、ポテトフレーク*、グリーブス(脱脂ハラミ肉)、ミートミール(ビーフ・ポーク)、ビートファイバー*、乾燥全卵、加水分解レバー、アップルポマス*(0.9%)、ひまわり油、炭酸カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、キャロット*、菜種油、サッカロマイセス・セレビシエ*、海藻*、亜麻仁(0.16%)、緑イ貝*(0.05%)、イースト抽出物*、ミルクシスル、アーティチョーク、タンポポ(0.015%)、ショウガ、カンバ葉(0.015%)、ネトル、カモミール、コリアンダー、ローズマリー、セージ、リコリス根、タイム(ミックスハーブ*計0.16%)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビオチン、Dパントテン酸カルシウム、ナイアシン、ビタミンB12、コリン、葉酸)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、必須アミノ酸(アルギニン、リジン、メチオニン、シスチン、スレオニン、トリプトファン)、天然由来トコフェロール(酸化防止剤として) (*乾燥) |
成分 | |
---|---|
粗タンパク質 | 15.0 % |
粗脂肪 | 15.0 % |
粗繊維 | 3.0 % |
粗灰分 | 4.0 % |
粗炭水化物 | 54.0 % |
水分 | 9.0 % |
カルシウム | 0.65 % |
リン | 0.35 % |
カリウム | 0.55 % |
ナトリウム | 0.25 % |
マグネシウム | 0.07 % |
クロライド | 0.7 % |
サルファイド | 0.25 % |
オメガ6脂肪酸 | 2.6 % |
オメガ3脂肪酸 | 0.3 % |
ビタミン /kg | |
---|---|
ビタミンA | 12000 I.U. |
ビタミンD3 | 1000 I.U. |
ビタミンE | 75 mg |
ビタミンB1 | 4 mg |
ビタミンB2 | 6 mg |
D-パントテン酸カルシウム | 10 mg |
ナイアシン | 40 mg |
ビタミンB6 | 4 mg |
葉酸 | 2 mg |
ビオチン | 575 mcg |
ビタミンB12 | 70 mcg |
コリン | 45 mg |
ミネラル /kg | |
---|---|
鉄 | 150 mg |
酸化亜鉛 | 130 mg |
亜鉛 | 20 mg |
銅 | 15 mg |
マンガン | 25 mg |
ヨウ素 | 2.00 mg |
セレン | 0.2 mg |

キブル (粒) イメージは、形状を表しており、実際の大きさとは異なります。
粒の色、形状等のばらつきは原材料由来のもので、品質に問題はありません。
※ ギブルサイズ:直径 9-13 mm 厚み 6.5-9.5 mm
給与量目安
体重 | 標準的な体型の犬 | 運動量の多い犬 |
2 kg | 43 g | 51 g |
3.5 kg | 65 g | 77 g |
5 kg | 85 g | 101 g |
7.5 kg | 115 g | 137 g |
10 kg | 143 g | 169 g |
15 kg | 194 g | 229 g |
20 kg | 240 g | 284 g |
25 kg | 284 g | 336 g |
30 kg | 325 g | 385 g |
35 kg | 365 g | 433 g |
40 kg | 405 g | 480 g |
45 kg | 441 g | 525 g |
50 kg | 477 g | 565 g |
60 kg | 548 g | 650 g |
70 kg | 614 g | 730 g |
80 kg | 678 g | 805 g |
※ ここに表示されている給与量はあくまでも目安です。個体差や活動量に応じて調整を行ってください。
※ 使用前および長期的な使用(6ヶ月以上)にあたっては、かかりつけの獣医師に相談することをおすすめしております。